イライラちゃんとドキドキのブログ

読書や勉強に関することや、習慣や集中の方法などの記事を書いています。

好きなことを見つけるには? 好きなことは「記録」で探し出せる

 f:id:o-atsushi:20200229170053p:plain

「やりたいことがはっきりと決まらない」

「没頭できるような好きなことを見つけたい」

 

自分の好きなことが見つからないという人がいると思います。

今回は、大きな決断や挑戦をしなくても気軽に「好きなこと」を探せる方法をご紹介します。

 

 

 

好きなことを見つけると人生を豊かにする

f:id:o-atsushi:20200229170118p:plain

皆さんは、好きなことに没頭している時、モチベーションが上がり、幸福感を得られるはずです。

好きなことを見つけることは幸福感以外に、自分の決断や行動の指針にもなります。

 

決断や行動の指針がはっきりしていると、嫌なことを少なくして、楽しいことを増やしていく選択ができるため、今よりも満足感のある人生を過ごしていけます。

 

好きなことを明確にすることは、大切なことなのです。

 

でも、

「やりたいことが見つからない」

という人もいるはずです。

今回はその悩みを解決するための方法をご紹介します。

 

好きなことが見つからない時の探しかた

f:id:o-atsushi:20200229170141p:plain

好きなことを見つけるためには、

「スポーツなどの新しいことに挑戦しなければいけない。」

「お金などの初期投資がかかってしまう。」

「新しいコミュニティーに入るのって勇気がいるから不安だ。」

と思って、なかなか新しいことに挑戦できず、自分の好きなことを見つけられない人も多いはずです。

 

そこで、お金や時間をかけずに自分の「好きなこと」を見つけられる方法である「行動ダイアリー」をご紹介します。

 

行動ダイアリーは自分の行動を記録することです。

手順を以下に記載します。

 

手順①

まず初めに、その日に行った行動を1時間ごとに記録していきます。

何もしなかった時も、「ゴロゴロしていた」「ぼーっとしていた」などを記録しましょう。

 

手順②

次に、その行動に対して「達成度」「喜び」をそれぞれ10点満点として点数をつけていきます。

(10点が1番よくて、0点が全く感じない、となります。)

 

手順③

これを毎日続けていき、ある程度続けたところで記録したものを見返していきます。

 

~作成例~

f:id:o-atsushi:20200229212629p:plain

 

行動ダイアリーで記録した内容を見返すと「自分はどんな行動をしているときに幸せを感じるのか」少しずつがわかってくると思います。

あとは「達成度」「喜び」のスコアの大きい行動の量を増やしていけばいいのです。

 

記録した内容を見返すときに意識すること

・全体を通して「達成度」「喜び」のバランスが偏っていないかをチェックする。

→片方だけしか得られていないと幸せにはつながりませんので、バランスを取るように行動を調整していきましょう。

 

・全体的に点数の低い行動ばかりでも問題なし。

→平均して得点の高い行動が、あなたにとって価値のある行動となります。その行動を増やしていきましょう。

 

最初は、休日などの時間に余裕のある時に実施してみてください。

また、1日やってみるだけでも自分の行動を振り返ることができ、どんな行動に満足感を得ていたかなどの気づきがあるはずです。

 

 

 

実際に好きなことを探してみた感想

f:id:o-atsushi:20200229170205p:plain

実際に「行動ダイアリー」を実践し、自分の行動を記録してみて気づいたことを2つ紹介しようと思います。

慣れてくると、頭の中で「今の行動は達成度が何点、喜びが何点だな」と考える癖がつきます。

 

/家事は無駄な時間だ

楽しさ、達成度の2つで見たときに明らかに点数が低かったのは「家事」でした。

家事をどんなにやっても、達成度はほとんど12点だと感じていました。

料理は楽しいと思ってやっているので「喜び」の点数が高かったのですが、それ以外の掃除、洗濯などの家事は、なるべくやりたくない作業であるため、今よりも楽に短時間で終わるやり方を模索しようと思いました。

 

家事の手間を最大限に短縮する方法は、「家事代行サービス」だと思います。

お金がかかりますが、今まで家事に費やしていた時間がすべて自由に使えます。

 

このことは、テクノロジー教育企業の社長であるマコなり社長が動画を出しているので、こちらをご覧いただければと思います。

www.youtube.com

 

動画では、おすすめの家事代行サービスとして【CaSy】 を紹介されていました。

【CaSy】 は24時間365日、当日の3時間前まで予約リクエストが行えて、低料金かつサービスの質が高いとの評判です。この機会に利用してみてはいかがでしょうか。

>>無料の会員登録はこちら

 

掃除を業者に頼みたいけど、どの業者を選べばいいのかわからない・・・

そう思っている方は【生活手帖】を利用してみてください。

【生活手帖】は口コミ評価から業者を選ぶことができます。

>> 評判の良いお掃除業者を検索するならこちら

 

/娯楽の中で無駄なことを分類することができた。

自分はYoutubeで動画を見ている時間が1日に23時間くらいなのですが、動画のジャンルによってスコアが異なっていることに気付きました。

ある動画を娯楽のためにいつも見ていたのですが、振り返ってみると全体的にスコアが低かったのです。

つまり、この動画を視聴することは自分のためにはならない時間だと認識できたため、その日から視聴を辞めました。

 

また、ビジネス系Youtuberの動画は知識を吸収できるため達成感があり、面白い意見も聞けて喜びも感じます。

スコアが平均よりも高かったので、これらの動画を見る時間を増やしていこうと思いました。

 

ちなみに、自分が良く見ているビジネス系Youtuber

マコなり社長

イケハヤさん

マナブさん

KYOKOさん

 です。

 

 

最後に

f:id:o-atsushi:20200229170236p:plain

好きでもないことを無理して続けることは苦しいです。

今の時代では嫌いなことで努力して得られるメリットが、徐々に無くなってきていると思います。

 

でも、好きなことをやっていても、やりたくないことは出てきます。

そうなった時に

「自分は好きなことを継続するために、今はやりたくないこともする。」

といった意志があれば、やりたくないこともできるはずです。

 

その粘り強さは、自分は何が好きで、何が嫌いかを明確にすることで得られるはずです。

何となく楽しい、何となく嫌だという気持ちではなく、

この遊びが、こういう作業が、このような分野が

自分は楽しいと言えるものを探してみましょう。

 

~参考書籍~